トップページに戻ります。
医療法人 成雅会seigakai 泰平病院
〒811-2111
福岡県糟屋郡須惠町大字新原shinbaru14-7
TEL:092-932-5881
FAX:092-934-0045
泰平病院本館 永寿苑 泰平病院本館 陽だまりの丘 陽だまりの丘 ぬくもりの里 よかよかの郷 泰平病院本館

 

 

Top-page>

医療法人成雅会の理念・基本方針・個人情報保護/患者様の権利/職業倫理要綱

新型コロナウイルス感染症対策

  • 面会制限等の一部緩和のお知らせ

    日頃より当院の感染対策にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。
    新型コロナウイルス感染症の近況を鑑み、令和5年2月20日(月)から面会制限を下記の 通り一部緩和いたします。
    また、洗濯物や物品の受渡しにつきましても、基本的に各ナースステーション前で行っていただくよう変更させていただきます。
     内容に関しましてご不明な点等ございましたら、病棟または受付窓口までお尋ねください。
    どうぞよろしくお願いいたします。


    <面会について>
    • ・平日のみの予約制となります(曜日や時間は各病棟にお尋ねください)
    • ・病室ではなく各階のホール等での面会となります
    • ・1回2名まで(中学生以下はご遠慮ください)
    • ・時間は1回15分までといたします
    • ・面会にお越しの際は、受付窓口で面会記録簿(1週間以内の風邪症状やご家族等にコロナ陽性者の有無等)をご記入の上、検温後、各ナースステーションまでお越しください。 なお面会時はマスクを必ず着用ください。また手指消毒の上、使い捨て手袋やフェイスシールドをご用意しておりますのでご使用くださいますようお願いいたします。
    • ・コロナワクチンの接種証明のご提示は不要です
    • ・タブレット面会も継続いたしますので、ご希望の方はお申し出ください。


    <洗濯物等の受渡しについて>
    • ・予約は必要ございません
    • ・受付窓口が開いている時間帯は、受付にて検温後、各ナースステーションまでお越しください。ステーション前にて受渡しを行います。
    • ・受付窓口が閉まっている時間帯は、今まで通り受付カウンターの内線電話にて病棟に連絡いただき、スタッフが来るまで事務室前にてお待ちください。

    以上
    令和5年2月18日
    病院長





  • 短時間面会の休止について

    当院の感染対策にご協力いただき、誠にありがとうございます。
    10月1日から面会制限を一時緩和しておりましたが、急激なコロナ感染者数の増加のため面会休止とさせていただきます。
    ご理解の程よろしくお願いします。

    令和4年1月11日
    病院長



    <参考>
    面会制限の一部緩和について

    当院の感染対策にご協力いただき、誠にありがとうございます。
    10月1日からの緊急事態制限等全国解除に伴い、面会制限を一時緩和いたします。
    ただし、感染の再拡大等で再度中止となることもありますので、ご理解の程よろしくお願いします。

    ≪以下、省略≫
    令和3年9月30日

    病院長



  • タブレット面会について(事前予約制への変更)

    タブレット端末での面会にご協力いただき、有難うございます。
    面会時間の重複やロビーでの混雑を避けるため、事前予約制に変更させて頂きます。
    ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
    ・短時間(10分程度)、2名様程度でお願いいたします。
    ・予約時間前に来院された際には、お車での待機をお願いいたします。

    ご利用希望の際は、お電話でご予約下さい。

    092-932-5881

    ≪予約制開始日≫
    ・1月25日(月)の面会より

    ≪曜 日≫祝祭日は除く
    ・月曜日  5病棟(3階)
    ・火曜日  介護医療院(2階)
    ・水曜日  3病棟(3階)
    ・木曜日  1病棟(1階)

    ≪時 間≫
    ・ 9時30分~11時00分
    ・13時30分~15時00分

    令和3年1月18日

    病院長



  • 外来患者様へのお願い

    発熱や風邪症状での外来受診をご希望の方は、事前にお電話での連絡をお願い致します。
    事前予約なしでの発熱や風邪症状のある方の診察はできかねますので、なにとぞご理解の程お願い致します。

    令和2年10月30日

    病院長



理 念



院長 堤 康雅

当院は昭和51年に若杉山のふもと須恵町に開業以来、高齢者専門の病院として力を注いでまいりました。
現在では、種々の介護施設を併設し、複合的なサービスの提供を行っております。
また、医療・介護サービスの更なる向上に向け、総合的かつ一体的なサービスが行えるよう全施設でISO9001を取得しております。

今後益々高齢社会が進み、医療・介護を取り巻く環境はさらに厳しくなっていくと思いますが、我々が長年培ってきた経験と知識を生かし、利用者のみなさまが安心して当院をご利用いただけますよう、さらに努力してまいります。
地域のみなさまが健康で心豊かな生活が送れますよう、微力ながら当院がお役にたてれば幸いです。

基本方針

私たちは常に、

・医療・保健・福祉の複合施設として総合的かつ一体的なサービスを提供します。

 

・気軽に安心して利用できる施設を目指します。

 

・施設のあり方や内容を模索・検討し、向上していくよう努めます。

 

・施設で得られた成果を地域に還元できるように努めます。

当院の個人情報保護(プライバシーポリシー)/患者様の権利/職業倫理要綱

当院は、患者様の権利を尊重し患者様の個人情報保護に全力で取り組んでいます。

*「個人情報保護/患者様の権利/職業倫理要綱/行動計画」のページは、コチラをご覧ください。

更新情報/お知らせ


泰平病院の診療科ご案内

当院は、初診の段階で病気の原因を究明する総合診療の体制を整え、特に、認知症専門医による認知症外来など、専門外来にも力を入れています。
脳血管障害後の慢性期の方へのリハビリテーション機器や、採血、心電図、腹部・心臓エコ一、Ⅹ線胸写、CTスキャンなど、機能的な設備を完備しています。
一般外来に加え、入院施設、訪問リハビリや通所リハビリ、居宅介護支援など、総合的かつ一体的なサービスを提供しています。

一般外来は予約不要で、専門医にて対応しています。
 (注) 神経内科受診をご希望の際は、事前に連絡を頂きますようお願い致します。(092-932-5881)
           当院は確定診断等に必要な検査ができかねます。
           必要に応じ他医療機関を紹介させて頂くことがございますのでご了承ください。

=診療科目=

-内科系-

  ◆循環器内科
  ◆神経内科
  ◆呼吸器内科
  ◆消化器内科


-リハビリテーション科-

  ◆理学療法
  ◆作業療法
  ◆言語聴覚療法

      詳しくは、リハビリテーション科のページをご覧ください。・・・リハビリテーション科のページ

-専門外来-

  ◆認知症(物忘れ)専門外来
  ◆神経内科専門外来(再診の方のみ)
  ◆脳神経外科専門外来


      詳しくは、病院のページをご覧ください。・・・泰平病院のページ

当院は、GE社製CT(コンピュータ診断撮影装置)New ProspeedⅡを導入しています。
詳しくは、コチラ

受 付 時 間
(診 療 時 間)
月曜日~金曜日  9時00分~11時30分、13時00分~17時00分
 (9時00分~12時00分、  13時00分~17時30分)
土曜日  9時00分~11時30分
(9時00分~12時00分)
     ※ 土曜日は、診察・投薬・リハビリのみとなります。
 日・祝日の受付窓口一部お休みについて  下記日祝日の受付窓口をお休みさせて頂きます。

7月 2日(日)/9日(日)/17日(月・祝)/30日(日)
8月 6日(日)/11日(金・祝)/27日(日)


・入院費のお支払いやおこづかいのお預かりなどの対応が できかねますのでご了承ください。
・9月以降の休み予定につきましては、改めてご連絡いたし ます。
・洗濯物などの受け渡しでご来院の際は、受付カウンターの 内線電話をご利用くださいますようお願いいたします。

医療法人成雅会 泰平病院 ℡:092-932-5881
担当専門医
堤 康雅 院長 (内科全般)
九州大学
循環器内科
派遣医
九州大学
循環器内科
派遣医
宮崎 士郎 (内科全般)
 
山中 秀樹 (神経内科専門)
 
 
木村 好邦 (循環器専門)
 
高本 正祇(呼吸器専門)
 
 
石原 信一郎(脳神経外科専門)
原 雄人(整形外科専門)

16時迄

午前中
藤澤 伸光(内科、呼吸器内科)
 
    ◆診療科・医師紹介のページは、コチラ

泰平病院へのアクセス



詳しく表示
  (交通アクセスのページへ移動します。)


グーグルマップで表示

◆JR香椎線「新原」駅より徒歩8分
  →JR新原駅の時刻表はコチラ
◆九州縦貫道「須恵サービスエリア・スマートIC」より車で5分
 (*スマートICは、ETCカードのみのご利用となります。)
◆西鉄バス「新原バス停」より徒歩5分、◆西鉄バス「須恵町役場前バス停」より徒歩10分
◆須恵町コミュニティ・バス「泰平病院・永寿苑前」より徒歩0分
  <須惠町コミュニティバスのサイトへリンクします。>
  →路線図はコチラ
  →時刻表はコチラ

送迎車もご利用いただけます。
成雅会|すこやか保育園
近隣の駅より無料送迎車を運行しています。月~金曜日(土日祝日は運休)、宇美町⇒須恵町⇒志免町
患者様、患者様のご家族、お見舞いの方がご利用いただけます。
病院発は定時に4便(9:30、11:30、13:30、16:00病院発)を運行しています。
お迎えは事前に場所・時間等をご連絡の上、ご予約ください。
相談室☎092-932-5881

ページトップへ
 
 
 

*リンク用バナーとしてダウンロードしてご利用ください。(194x51px)
累計閲覧者数

現在閲覧者数:




  トップページ
   個人情報保護

リンク集
  地域医療連携機関
  地域医療への貢献
泰平病院のご案内
   病院概要
   医師・診療科案内
      ・ リハビリ科
   患者様へのご案内
      ・ 入院生活のご案内
成雅会グループ
   永寿苑
   陽だまりの丘
   ぬくもりの里
   ほほえみ泰平
   よかよかの郷
交通アクセス

 成雅会G広報誌
求人・リクルート
   一般事業主行動計画
   すこやか保育園
Copyright © TAIHEI-HOSPITAL All Rights Reserved.
powered by Mow-Village